特定非営利活動法人 病態解析研究所では、正会員・賛助会員の会員募集をおこなっております。
正会員は、この法人の目的に賛同して入会した個人様及び団体様で、特定非営利活動促進法上の社員となり、総会での議決権を持ちます。
賛助会員は、この法人の目的に賛同し、活動を支援するために入会した個人様及び団体様で、総会での議決権をもちません。
会員の入会金及び年会費は、次の規定となっております。
① 入会金
正 会 員 個人 3,000円 団体 30,000円
賛助会員 個人 3,000円 団体 30,000円
② 年会費 (下記1口の金額ですが、複数口の年会費を納付いただけます)
正 会 員 個人 3,000円 団体 30,000円
賛助会員 個人 3,000円 団体 30,000円
ご賛同いただける方には、入会のご案内及び入会申込用紙をお送りいたしますので、下記窓口にご一報ください。
Email: info@rlibm.gr.jp 又は TEL:046-211-6111 FAX:046-211-4882 会員募集・寄付金受付係
会員募集とは別に、「寄付金のお願い」も行っております。
当研究所は、理事長・星野が、慶應義塾大学医学部先端医科学研究所を退職後、現在に至るまで「糖尿病血糖管理に資する指標の維持管理」等を実行するにあたりすべて私費で活動してきましたが、今後さらに継続していくため、この度、平成25年7月12日に法人化いたしました。この活動は売上の期待できるものではなく、皆様のご支援に頼るべく公益目的での特定非営利活動法人として設立したものです。
ご寄付いただく際には
「A. 研究所の運営・維持全般に対する寄付」と
「B. 特定の事業に対する寄付」がありますので、ご指定頂ければ幸いです。皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。(寄付金には金額の上限も下限もありません。)
A. 研究所の運営・維持全般に対する寄付
B. 特定の事業に対する寄付(①~⑤のいづれかをご指定下さい)
① 生体内物質の測定法の研究開発及び普及事業
② PHR(Personal Health Record)システムに関する事業
③ 医療計測器の研究開発及び普及事業
④ 研究開発、標準レセプトに関わるソフトウェア事業
⑤ その他この法人の目的を達成するために必要な事業
ご指定がなかった場合には、「A. 研究所の運営・維持全般に対する寄付」とさせていただきます。 なを、寄付金のお申し出は、下記にご一報いただければ、詳しい手続きをご案内いたします。
よろしくお願い申し上げます。
Email: info@rlibm.gr.jp 又は TEL:046-211-6111 FAX:046-211-4882 会員募集・寄付金受付係